会長挨拶 開催概要 会場・交通のご案内 参加者の皆様へ 座長・演者の皆様へ 日程表
プログラム 演題募集/採択一覧 更新単位 今後の開催予定 過去の開催一覧 最優秀演題賞受賞者

ベストアブストラクト賞 受賞者一覧

第4回日本不整脈心電学会 東海・北陸支部地方会

最優秀演題賞(医師・研究者)

石原 和赳(浜松医科大学内科学第三講座循環器内科)
「ADAS 3Dを用いて心臓MRI遅延造影部位と心室頻拍のisthmusやevoked delayed potential記録部位の関連が描出できた1例」

最優秀演題賞(メディカルプロフェッショナル)

松本 悠真(市立四日市病院中央検査室)
「PVI中のFrequency dropとGapの検討」

第3回日本不整脈心電学会 東海・北陸支部地方会

最優秀演題賞(医師・研究者)

柳澤 哲(名古屋大学 大学院医学系研究科 循環器内科学、名古屋大学 大学院医学系研究科 先進循環器治療学講座)
「Brugada 症候群における心内膜/ 心外膜側の再分極過程:ARI(activation recovery interval 興奮回復間隔)の評価」

須賀 一将(名古屋大学大学院医学系研究科循環器内科学)
「Brugada 症候群に対する右室心外膜アブレーション後のBrugada 型心電図改善群、非改善群における比較検討」

最優秀演題賞(メディカルプロフェッショナル)

最優秀演題賞(メディカルプロフェッショナル)
川島 早江貴(藤田医科大学ばんたね病院 ME管理室)
「Ex-vivo におけるHigh power short duration による焼灼評価および臨床への応用」

第2回日本不整脈心電学会 東海・北陸支部地方会

最優秀演題賞(医師・研究者)

下條 将史(名古屋大学医学部循環器内科)
「High Complexity and Short Cycle Length Mapping による心房細動driver の解析」

最優秀演題賞(メディカルプロフェッショナル)

藤岡 真功(藤田医科大学ばんたね病院臨床検査部)
「Pattern match 機能がmultifocal PAC の同定に有用であった1例」

中社 惇美(金沢大学附属病院ME 機器管理センター)
「当院における着用型自動除細動器の運用方法の検討」

第1回日本不整脈心電学会 東海・北陸支部地方会

最優秀演題賞 ※演題番号順

臼田 圭佑(金沢大学附属病院循環器内科)
「電気生理学的解析で心筋Na チャネルの機能喪失障害を確認しえたBrugada 症候群の1 例」

中須賀 公亮(名古屋市立大学大学院医学系研究科循環器内科学)
「心房細動に伴う頻拍誘発性心筋症と左房リザーバー機能」

優秀演題賞 ※演題番号順

吉本 大祐(豊橋ハートセンター循環器内科)
「TAVI 後の房室伝導障害に対するHis 束ペーシングの検討」

増田 悠人(岐阜大学医学部附属病院第二内科)
「肺静脈内でentrainment with long postpacing interval を呈した肺静脈- 左心房間リエントリー性心房頻拍の1例」

下條 将史(名古屋大学医学部循環器内科)
「CARTOFINDER が示す後壁隔離後に顕在化したFocal が、心房細動停止後の心房頻拍の起源に一致した持続性心房細動の1例」

渡邉 諒(JCHO 中京病院循環器内科)
「右冠尖からの通電が有効であった左脚前枝近傍を起源とするVPC の1例」

野寺 穣(福井大学医学部病態制御医学講座循環器内科学)
「心房細動のカテーテルアブレーション後における炎症反応の改善を反映する指標としてのBrain-Derived Neurotropic Factor の有用性」